2009年09月26日 (土) | 編集 |

休みの日に丸一日放置してて、段ボールコンポストの中をのぞいたら、こんな事に!!!!
コンポスト二回目は大成功中です。
この白い菌、これが生ゴミを食べて分解してくれる良い菌なんです。
大繁殖中vvv 毎日暖かい。生きてるのね~v
スポンサーサイト
[READ MORE...]
2009年05月09日 (土) | 編集 |

セダムです

実家の庭の隅にひっそりと雑草のように生えていたのを、一部貰ってきました。
誰も水をまかないところなので、朝露で育っていたようです。
乾燥の激しいうちのベランダへ持って来て大丈夫かな?って思っていましたが、一ヶ月程になる今でも青々と元気に育っています

それともう一つ…つづく
[READ MORE...]
2008年05月26日 (月) | 編集 |

ベランダで咲き誇っているアズーロコンパクトです。
うちのアパートはとても暑くなります。
窓を開けても隣の屋根だし。
なので、玄関先はせめて涼しげにしようと…狭い玄関の近くに班入り植物(葉っぱ)と白い花と青系の花と決めて植えています。
今日とっても暑かったので、帰宅してドアを開ける前に少しだけ涼しい気分になりました。
といっても、この花は母の日に寄せ植えに使おうと育てていた花なんだけど…。
うちの実母、「枯らすから要らないわ!」とはっきり言ってくれちゃって(^^;)
二ヶ月ぐらい前から育てていたのにねえ。
ま、確かにあげた後世話をするのは妹でしょう(ーー;)
ぽちっと押してくださると励みになります!

[READ MORE...]
2007年05月08日 (火) | 編集 |

一月程前、100均の種を一袋(50円)蒔いていたプランター。
こんなに頑張ってくれましたVV
写真を撮った後、3回程収穫して食卓に上がり、さらに6本程を母の畑へ苗としてお裾分け。
それでも毎日米のとぎ汁を貰って元気に生き生きと育っていますっVV
あまりのお育ちの良さに、他の夏野菜も植える??とちょっと思っていますが問題はお財布の中身…。
テラコッタのプランターで揃えてるんですもん。
普通のプラスティックのプランターより小さめで1600円也。
コレって食費じゃなくてお小遣い?? よね…。((((ーー;)
GWで遊んだ財布には、その先行投資がツライ。
食費も大幅アップしてきたし(子供が食べるようになってきたのは大変嬉しいV)、
下が二才になってさらに出かけやすくなり、レジャーも増えて。
今月は陶芸教室入会もしますので私のお小遣いはそれで消えてしまうぞ~(^^;)
家計を大幅に見直さなくちゃならないなあ。
GWは更新もせずに何をしていたかというと…
[READ MORE...]
2007年03月24日 (土) | 編集 |