2012年09月20日 (木) | 編集 |


先日、義母の誕生日だったので、ワンピースを作りました。
今日は朝方冷えて秋だな〜って思ったのですが、渡した日は真夏のようだったので半袖セーフ。
苦手なので袖つけなしの型です。
義母は体が大きい人で、お店でもなかなかお洋服のサイズがなく。
いつも着ていらっしゃる、こういうワンピース探したんだけど、探せなかった〜。
他のもあんまり多くないですね。選びたかったら通販かなー。
いつもワンピースを着ていらっしゃる所を見ると、好きなんだろうと予想。
折角だからいつも着てる型を!と思って洗濯のときに目をつけていたお洋服から型をとりました。
スポンサーサイト
[READ MORE...]
2012年02月24日 (金) | 編集 |

大人服を作りました。
妹が5月に出産予定なので、春物の妊婦服にどうかなあと思ってポシェのバックナンバーから。
布は地味な物を選んだのに、可愛いすぎ?
このひらひら、私なら着ない…! 着てもらえるかな。
今もだいぶおなかが大きいですが、いまからもっともっと大きくなって服も春用になるし、妊婦服は結構高かったりするし…。着るのはほんの少しの間ですもんね。
同じ時期に出産予定の友人も服がナイって言っていて、同じ型紙でフリルなしで作っていました。
フリルなしでもう一回チャレンジしよう。そうしよう。
イベント用もっと作ってからっつ(体操服リュックしか作っていない~)
このチュニック、妊婦用じゃなくって夏のふんわりしたチュニックが元です。
産んだあと授乳にも使えると思います。
ベビーにふんわりとかけて隠してあげられますもんね。
ポシェって私のサイズだと調整がだいぶ必要で、ずいぶん大きめに出来上がってしまうんです。
妹も160センチだからLで作れば妊婦でもちょうどいいかな?と思って型紙そのまま作ってみました。
紐がずいぶん長くて幅が広すぎる気がします(><)
バイアスだから伸びたのでしょうか?
一応このサイズで着てもらってみて、調整したいと思います。
端は折ふせ縫い。出来ないところはロックミシンを出さずに、ジグザグで処理しました…ロック練習しなきゃ…せっかく持っているのにもったいないよね。
2010年09月29日 (水) | 編集 |

今度はリネンで作りました。
二年ぐらい温存していた生地…リネン100%なんてなかなか買えないから使えなくて~。
前々回、前回のキャミエプロンを作ってから結構ヘビロテかもと思ったので、思い切って作りました。
レースとかつけてあるのが流行っているけど、シンプルな方を選択しました。
次は違う形の重ね着の服を作りたいなという気持ちがふつふつ湧いてます。
でもね、10月末にイベントがあるから、自分の分はちょっとお休みしてそろそろ小物作らなくちゃ!
[READ MORE...]
2010年09月27日 (月) | 編集 |
2010年09月02日 (木) | 編集 |

エプロンキャミを作りました。
近頃仲良くさせていただいているrico*cafeのゆうたんママさんがお洋服をたくさん作っていらっしゃるので、なんか作りたくなっちゃいました。
前一度作ったことのある型紙でしたが、お洋服は滅多に作らない私。
一枚に三日ぐらいかかってました…(空いた時間にしかできないからだけどね)


最初に作ったのは青で、前回作ったのがほつれてきたのでボタンを外して同じようにつけました。
ヘビロテだったのがほつれてきたので…(^^;)
でもひもが若干長過ぎたりしてリベンジ。
ほんの通りに作ると絶対大きいんですよ~。
ひもと丈を短くしました。
おっかしいな~、雑誌のモデルさんは膝丈なのに私は15センチカットしないと膝丈になりませんよお~?(笑)
以前作った同じ生地のバッグと合わせて、涼しくなってからキマス☆
出来はまだまだですが、今年も秋冬はヘビロテになりそう。
[READ MORE...]